新年おめでとうございます。2021年1月1日
今年も朝はラジオ体操から始まった。6時15分に公園に集合して、SDカードに録音しておいたNHKのみんなの体操からスタートする今年も朝はラジオ体操から始まった。20210101 新年おめでとうございます.pdf
今年も朝はラジオ体操から始まった。6時15分に公園に集合して、SDカードに録音しておいたNHKのみんなの体操からスタートする今年も朝はラジオ体操から始まった。20210101 新年おめでとうございます.pdf
●第1講 6月16日 東京工業大学 物質理工学院 応用化学系 高田十志和教授 テーマ:ゴムとは?プラスチックとは?
●第3講 6月30日 東京工業大学 物質理工学院 応用化学系 中嶋健教授 テーマ:ナノで探るゴムとプラスチックの構造と物性
●第4講 6月30日ブリジストン社 中央研究所 毛利 浩 様 テーマ:タイヤの安全・安心
20180630docx ゴムプラスチック講演 - コピー.pdf
6月13日に日本信頼性学会の見学会でCERIを訪問した。大武先生の案内だった。調べていたら、下記のセミナがあることを知った。さっそく申し込んだ。H30 CERI寄附講座・前期 案内20180624.pdf
私は日本能率協会で10 年間、電気・電子部品の安全性と信頼性のセミナ講師を友人と共に
行ってきた。新年の集いとリニューアルした日本能率協会のビルの見学会に参加した。2018年1月12日日本能率協会新年の集い.pdf
2018年2月27日、28日に日本能率協会で新しく行われるセミナーである。日本能率協会は2018年1月からリニューアルした。この新しい施設で行われる。たくさん人が集まることを期待している。電気・電子部品の品質設計と検証セミナー.pdf
富山県はかつて大雪が降りかつ薬で有名な県である。田中先生が若い頃に日経新聞社に勤務した時に大変ご苦労された地域でもあり、以前から富山県を訪問したかった。2017年11月22日富山県高岡市訪問.pdf
私は次男の学の頑張る姿を見たい。もう10年もやっている。2017年11月11日デザインフェスタ東京ビックサイト_0001.pdf
見学会は技術士共同組合の周辺技術研究会が主催している。13名の参加者です。技術士共同組合で知り合った3名に方も参加していました。20170623古川電池見学記.pdf
現在の常陸那珂火力発電所は見学中止なのですが、今回、周辺研の森田リーダーと沖津技術士様のご厚意により、特別に「常陸那珂火力発電所」を見学させて頂けることになった。感謝!17名の参加者でした。20170518A常陸那珂火力発電所見学記.pdf
今回の工場見学は、東京工業高等専門学校の東京高専技術懇談会主催、電子工学科 教授・工学博士 加藤 格先生の呼びかけで実現できた。83年前の建物を一部残しているゲストホールがあり、歴代のエンジン、日産の最初の車ダットサンロードスタ15型、サニー、電気自動車(リーフ)、セレナが展示されている。日産見学記20170614.pdf